当院について

当院は2018年9月に樺島町へと移転リニューアルしました!

京都へ旅行をする機会を得た2017年。

ずっと訪れたかった銀閣寺で、心から心身共に落ち着くという経験をしました。

なんともいえない居心地の良さを感じたのです。

それ以来、このような「和」の心と馬の雰囲気を感じとれる空間で施術ができたらいいなぁと考えるようになりました。

それから毎日のように、あれこれとイメージを膨らませては妄想する毎日。でも、いつしかそんな妄想は夢となり、やがて実現したい目標となっていました。

現実にするためにいろんなところへ足を運びました。

そしてついに、現在のこの空間と出会ったのです。

まだまだ発展途上ですが、い草の香りに包まれた心地いい「和」の空間で施術をさせていただいています。我ながら心落ち着くいい空間だと思っています。ご来院された皆様からも非常に心地いいとご好評です。

毎日を頑張っている皆さまへ、ただただ整体に身を委ねる時間と、豊かな人生を送るためのお手伝いを、ご提案・提供しております。

心身共に和らぐ、安らぐ、健やかになる。

そんな体験をお届けしたいと。

そう願っております。

当院の施術については下記のリンク先のページも併せてご覧ください。

整骨院と整体院どう違うの?

「整骨院と整体院ってどう違うの?」このような質問をよくいただきます。

最も分かりやすく、単純にお伝えするのであれば・・・

保険が使えて、急性の怪我(骨折や脱臼、捻挫、打撲など)を主に施術の対象としているのが整骨院

その他の慢性痛(主に肩こりや腰痛など)や身体の不調を施術の対象とし、保険が使えないのが整体院です。

整骨院には国家資格を持つ「柔道整復師」がいます。

私もちゃんと国家試験に合格して『柔道整復師』の国家資格を保有しています。

しかしながら整体においては、いわば民間療法の位置付けになりますので国家資格は必要ありません。

誤解のないようにお伝えしますが、整体院をされている先生方の中にも技術的にも身体の知識に関しても素晴らしい先生が沢山いらっしゃいます。

その反面、ちゃんとした認定制度がないためにその実力に雲泥の差が存在するのも事実です。整骨院でも同じことは言えるのですが…。

これはあくまでも個人の見解なので、ご了承願いたい部分はあるのですが言いたいことは言っておきます。

整体は国家資格が必要ないと言いましたが、その分整体やカイロプラクティック、その他の各種療法を生業として頑張っている先生方は本当に勉強熱心な先生が多く、セミナーや勉強会でお会いする整体師の先生方は本当にすごい方が多いです。自分なんてまだまだだなぁといつも感心させられます。

それに反して、柔道整復師の先生方は国家資格取得後は燃え尽き症候群にでもかかってしまうのか、それとも就職先の環境のせいなのか、国家試験までの勉強で時が止まってしまう先生が多い印象です。

もちろん日々の勉強で習得する技術などはありますが、臨床を何年も経験している先生でさえ、整形外科的検査法や全身の関節可動性検査、筋力検査法を知らないというケースさえあります。

実はこれ由々しきケースで、我々日本人が義務教育から高校・大学に至るまで英語教育を受けているのに一切英語での会話ができないということに似ています。

柔道整復師の国家試験を合格するために3年間専門学校に通っても、実際現場に出て即戦力で働けるかと言えば、そうはなりません。ある程度経験も卒業後の勉強も必要な職業ではありますので・・・。

ただ、そこで諦めてしまう人も多いのも事実。

そして、現場に出ても、その日の仕事に追われ改めて勉強を深めるという事が少ないと感じる事が多々あります。残念な事です。

整骨院で施術を受ける場合に知っておいて欲しい事

ここで注意しなければならないことがあります。

「保険が使える」とお伝えしていますが、整骨院ではどんな症状に対しても保険は使えないということです。

つまり、保険が使える症状は限られているということです。

整骨院で保険が使える症状とは…【骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷】これらに限られています。

原因がはっきりしている「怪我」や「急性症状」については整骨院での保険治療の適応範囲です。

つまり、単なる肩こりや、慢性的な腰痛、関節痛、四十肩や五十肩、そのほかの体に関する不調や痛みについては整骨院での保険治療の適応範囲外となります

当院は主に「整体」を通じて身体の調子を整えていきます。

「整体」とはなんですか?ということも多くご質問をいただきます。

分かりやすくお伝えすると「全身の関節、脊柱、骨盤、頭蓋骨などのゆがみやズレを調整したり、筋肉のバランスを調整するなどして、身体全体の循環の流れを回復させ、症状の回復を手助けする施術法です。

もっともっと簡単にシンプルに整体を表現するならば文字通り「からだを整えること」が整体の真髄だと思っています。

 当院での整体施術は、いわゆるゴリゴリ押すような指圧・マッサージや、バキバキと骨を鳴らすような施術ではありません。

どうも整体というと、昔放送されていたバラエティー番組などでそのような施術をするというイメージが定着してしまったようです。

当院では、あくまでも身体が楽に動けるように、ある種の緊張状態から自然な身体の状態に戻れるように、そっとスイッチを入れるような優しい刺激での施術を心がけています。

このような方にご来院いただいております。

  • ギックリ腰・寝違えになってしまった(保険適応可能)
  • 足首や膝、股関節、肩関節などをひねり捻挫した(保険適応可能)
  • 太ももなどをぶつけて打撲した(保険適応可能)
  • 長年の肩こりや腰痛を根本的に改善したい。
  • 肩・膝などの関節が気になる。
  • O脚・X脚をどうにかしたい。
  • 頭痛や耳鳴りが気になっていて何とかしたい。
  • 長時間のパソコン作業などで目がかすむ。
  • 手足が痺れる。手足が冷える。手足のむくみ。
  • 他のところで長年通院しているが改善されない症状。
  • 筋肉のこわばりが気になる。
  • 身体の歪みが気になる。猫背などの姿勢を見栄え良くしたい。
  • 眠りが浅い、寝つきが悪い。

などなど、様々な症状の方に整体メニューを体験していただいております。

 

【保険適応の施術】については、以下の説明をお読みください


 柔道整復師の療養費支給対象(保険適応の対象)となるのは、専門的には「運動器(筋肉・靭帯・関節・骨)に加わる急性または亜急性の原因によって発生する各種の損傷に対する施術」となります。

柔道整復師による施術は、健康保険の対象となる場合と、対象外の場合があり、慢性的な疾患・負傷原因が不明なもの(例:慢性的な肩こりや腰痛。長年にわたる膝の痛み。猫背などの身体の歪みなど)に対しては、健康保険は適用されません。

 また、同一の負傷について同時期(同じ日、同じ期間)に整形外科の治療と柔道整復師の施術を重複して受けた場合は、原則として柔道整復師の施術料は全額自己負担となります。

 現在の法律の下での保険診療(整骨院における施術に関して)には限界があり、皆様のすべての痛みや症状に対して健康保険を適応することはできません。その点はご理解ください。問診・検査において慢性的な症状であると判断された場合には、当院では自費施術(整体各種コース)での施術をおこなっています。

 なお、軟部組織などの損傷を見極める手段の一つとしてX線撮影(レントゲン)やMRIがありますが、当院では、そのような検査は法律上行うことはできません。骨折や脱臼などの重大な組織損傷が疑われる場合には医師の診断・レントゲン撮影などを最優先とさせていただきますので、速やかに専門医での受診をお勧め致しております。