いんちょーです。
10月7日・8日・9日は毎年のことながら心が躍ります。
今年も開催された「長崎くんち」
今年はお天気にも恵まれ3日間無事開催されました。
過去には台風の上陸と重なったこともあり、中止になってしまった記憶もあります。ただ、今年は3日ともに平日開催となったので、人出も少ないのではないか?という心配もありましたが、いざ本番ともなると当院がある樺島町や大波止、出島界隈はかなり賑わっていました。
今年は、同級生が江戸町のオランダ船の根曳き衆の一人として参加していましたので、稽古が本格的におこなわれていた8月〜9月にかけても応援に行っていました。
もちろんカメラを片手に記念に同級生の写真も残しておこうという想いもありました。
撮り溜めた今年のおくんちの写真を載せていきます。(江戸町中心ですけど)
本番前最後の諏訪神社の稽古風景。桟敷席もまだ建てられる前でしたから踊り場も広く感じます。同級生も気合いの表情でした。
この日は魚の町の川船も観れました。
庭見せにも行ってきました。
綺麗に飾り付けされるとやはり映えますね〜。とにかく江戸町のオランダ船は鮮やかな青が綺麗です。
同級生との一枚。本番に向けて表情も引き締まっていました。
最終日の9日。朝から早起きして元船町の御旅所で行われた奉納踊りを見に行ってきました。最終日の奉納踊りだけに気合十分!朝日に照らされたオランダ船が綺麗でした。
そのほかの踊り町。今年は龍踊りも出場していました。
青空に龍が映えます。
玉園町は獅子踊り。
今年も3日間、くんちを堪能しました。
くんちが終わると、長崎は急に秋が深まります。
次は紅葉が楽しみになりますね〜。
四季の移り変わりを感じるのって、幸せなことです…。